こちらは「青きサムライ情報局」です!

観戦のお供になるサッカー情報を発信していきますので、
ぜひお役立てくださいね!

▽Xのフォローもぜひ!▽

今回はブライトンの日本ツアー2024
「鹿島アントラーズ戦・東京ヴェルディ戦」
についてです。

プレミアリーグから今夏は3チームが
日本ツアーを行います。
ブライトン、ニューカッスル、トッテナム
世界最高峰のプレーを楽しみましょう!

その中でも
三苫薫所属のブライトンの来日情報について
・鹿島戦・ヴェルディ戦の試合情報
・テレビ放送、ネット配信の予定
・来日メンバー(注目選手)

これらについてお届けしていきます。

ぜひ観戦のお供にしてくださいね!

<現在のおすすめ記事はこちら>
▽2024年夏プレシーズンマッチ来日クラブ情報▽
【プレシーズンマッチ日本ツアー2024年】全クラブの全日程と放送予定!【観戦のお供】

▽U23日本代表パリオリンピック情報▽
【U23日本代表】パリ五輪の日程と放送予定!注目選手を完全ガイド【観戦のお供に】

▽【知ってる?】予選優勝もパリ五輪不参加のわけとは?▽
【パリオリンピック】イングランド代表はなぜ不参加?U21欧州選手権優勝も本戦不在

▽欧州5大リーグ24-25の放送情報!カップ戦情報も網羅!▽
【欧州サッカー5大リーグ2024-25】放送(放映権)まとめ!ABEMA無料配信も【観戦のお供】




試合日程とキックオフ時間

まずは試合情報について確認してきます。

第1戦

『ブライトン – 鹿島アントラーズ』

試合日程:7月24日(水)

キックオフ時間:19:00

会場:国立競技場

【ドルトムント日本ツアー】セレッソ大阪戦!テレビ放送(配信)と来日メンバー【観戦のお供】

第2戦

『ブライトン – 東京ヴェルディ』

試合日程:7月28日(日)

キックオフ時間:18:30

会場:国立競技場

【パリオリンピック】イングランド代表はなぜ不参加?U21欧州選手権優勝も本戦不在

チケット情報

今回のブライトンジャパンツアー2024の
チケットは現在発売中です。

▽詳細はこちら▽
(Jリーグチケット)
https://www.jleague-ticket.jp/sales/perform/2419672/001



テレビ放送、ネット配信

続いて、ブライトンジャパンツアーの2試合
「鹿島戦とヴェルディ戦の放送(配信)予定」
についてです。

ブライトンジャパンツアーの放送は

『Prime videoにて独占配信』
される予定です。

▽ご視聴はこちらから▽
(Prime videoブライトンジャパンツアーページ)
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0D6BPJY2R/ref=atv_hm_spo_c_GVOUDB_2_15?jic=8%7CEgRzdm9k

ブライトンのジャパンツアーは
「プライムビデオ」
放映権を獲得しました!

本当に最近は放映権争いが激化していますね。

競争が激化して
少しでもお得に見られるようになれば
良いのですが….

放映権料が高騰しているのでなかなか
難しいですよね。

プライムビデオでは
コパアメリカ2024も配信予定です。
▽詳しくはこちらの記事まで▽

【コパアメリカ2024】放送(配信)予定!招待国が6か国の熱き戦い!

24-25シーズンの準備できていますか?

2024年プレシーズンに日本ツアーを行う
全クラブの放送(配信)情報まとめはこちら!

【プレシーズンマッチ日本ツアー2024年】全クラブの全日程と放送予定!【観戦のお供】

欧州5大リーグ24-25シーズンの
リーグ別の放送(放映権)予定まとめはこちら!

【欧州サッカー5大リーグ2024-25】放送(放映権)まとめ!ABEMA無料配信も【観戦のお供】

ブライトンの来日メンバー

注目のブライトンの来日メンバーについて。

この記事を書いている6月17日現在

『来日メンバーは発表されていません』

今年2月のインテルマイアミの
アジアツアー「香港選抜戦」では
期待されたメッシが欠場しました。

高額チケットを買ったファンは
お目当てのメッシのプレーが見られず、
不満が爆発したことが
大きな話題になりましたよね。

このような経緯もありますので、
来日メンバーの発表には注目したいです。




注目選手

ブライトンといえば日本では
三苫のイメージが強いです。

三苫はもちろん注目ですが、
せっかくですので、
他に注目したい選手をご紹介します。

『フリオ・エンシソ』

南米のパラグアイが誇る”至宝”です。

2004年生まれの20歳ということで
パリオリンピック世代の選手になります。

パリオリンピック本大会では
U23日本代表とグループステージで同組、
対戦することが決まっています。

王国ブラジルを追い落として
本大会に駒を進めた
U23パラグアイ代表のエースにして
既にA代表でもプレーする逸材です。

パリオリンピックよりは
コパアメリカのA代表の方にまわる
可能性もあるので、

パラグアイサッカー界の久保?
的な位置だと考えてもらったら
分かりやすいと思います。
(単純比較できる両選手ではありませんが
イメージ的にはそんな感じです)

まとめ


最後までご覧いただき
ありがとうございます!

今回の記事はいかがでしたでしょうか?

「ブライトンの日本ツアー」について
取り上げてきました。

三苫をはじめ
若い才能が多く所属するクラブの来日は
本当に楽しみですね!

すばらしいプレーの数々を
日本で存分に披露してもらいたいです。

当サイト「青きサムライinfo」では
観戦のお供になるサッカー情報を発信中です。
ぜひ、他の記事をご覧くださいね!