こちらは「青きサムライ情報局」です!

観戦のお供になるサッカー情報を発信していきますので、
ぜひお役立てくださいね!

今回はなでしこジャパンが挑むパリオリンピックの3戦目
「ナイジェリア戦」
についてです。

パリ五輪3戦目で
なでしこジャパンが対戦する
ナイジェリア代表。

ナイジェリア代表と聞いても
どのようなチームなのかイメージが湧かない
と思います。

そこで今回は
“ナイジェリア戦の試合情報”と
“ナイジェリア代表の絶対エース”

についての情報をお届けします。

ぜひ観戦のお供にしてくださいね!

<現在のおすすめ記事はこちら>
▽2024年夏プレシーズンマッチ来日クラブ情報▽
【プレシーズンマッチ日本ツアー2024年】全クラブの全日程と放送予定!【観戦のお供】

▽U23日本代表パリオリンピック情報▽
【U23日本代表】パリ五輪の日程と放送予定!注目選手を完全ガイド【観戦のお供に】

▽【知ってる?】予選優勝もパリ五輪不参加のわけとは?▽
【パリオリンピック】イングランド代表はなぜ不参加?U21欧州選手権優勝も本戦不在

▽欧州5大リーグ24-25の放送情報!カップ戦情報も網羅!▽
【欧州サッカー5大リーグ2024-25】放送(放映権)まとめ!ABEMA無料配信も【観戦のお供】




試合日程とキックオフ時間

まずは
「ナイジェリア戦の試合日程」
を確認していきましょう。

『なでしこジャパン – ナイジェリア代表』

日程:8月1日

キックオフ時間:0:00(日本時間)

大会日程とキックオフ時間は
こちらのページを参照しました。
https://www.jfa.jp/nadeshikojapan/paris_olympic_2024_women/schedule_result/
(JFA.jp)

パリ五輪の全試合情報まとめはこちら▽

【なでしこジャパン】パリ五輪の日程と放送予定!完全観戦ガイド【観戦のお供】

テレビ放送(ネット配信)予定

パリオリンピック第3戦のナイジェリア戦
テレビ放送・ネット配信の予定
この記事を書いている6月12日現在

『正式な発表はされていません』

オリンピックですので
“必ずどこかで放送はされる”と思います。
正式な発表がありましたら、
こちらの記事でも情報をお届けしますね!




招集メンバー

【6月14日追記】
なでしこジャパンのパリ五輪メンバーが
発表されました。

<メンバー18人>
▽GK
山下杏也加(INAC神戸レオネッサ)
平尾知佳(アルビレックス新潟レディース)

▽DF
熊谷紗希(ローマ)
清水梨紗(ウェストハムド)
北川ひかる(INAC神戸レオネッサ)
南萌華(ローマ)
高橋はな(三菱重工浦和レッズレディース)
古賀塔子(フェイエノールト)

▽MF
清家貴子(三菱重工浦和レッズレディース)
長谷川唯(マンチェスター・シティ)
林穂之香(ウェストハム)
長野風花(リヴァプール)
宮澤ひなた(マンチェスター・ユナイテッド)
藤野あおば(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)
谷川萌々子(ローゼンゴート)

▽FW
田中美南(INAC神戸レオネッサ)
植木理子(ウェストハム)
浜野まいか(チェルシー)

<バックアップメンバー4人>
▽GK
大場朱羽(ミシシッピ大学)
▽DF
守屋都弥(INAC神戸レオネッサ)
石川璃音(三菱重工浦和レッズレディース)
▽FW
千葉玲海菜(フランクフルト)

パリオリンピックのメンバーは
6月14日に発表される予定になっています。

【U23日本代表】パリ五輪の日程と放送予定!注目選手を完全ガイド【観戦のお供に】

ナイジェリア代表の実力と絶対エース

最後になでしこジャパンの3戦目の相手
「ナイジェリア代表の情報」
についてです。

ナイジェリア代表は
2008年の北京大会以来4大会ぶりの
オリンピック本大会出場になります。

女子ワールドカップには
コンスタントに出場していて、
2023年ワールドカップでは
ベスト16という結果を残しています。

そんなナイジェリア代表には
“アフリカ史上最高の女子選手”と言われる

『アシサト・オショアラ』
“絶対エースとして君臨”しています。

昨年の女子ワールドカップでも
1ゴールを挙げるなど、
チームを牽引しました。

現在は、
アメリカの
ベイFCでプレーしています。

これまで、
バルセロナ、アーセナル、リバプールなど
欧州の強豪クラブを渡り歩く
など、

代表チーム・クラブチームともに
国際舞台での経験が豊富な選手
でもあります。

なでしこジャパンにとっては
ナイジェリア戦において
最も警戒しなければならない選手だと言えます。

この選手にいかに仕事をさせないか、
これが勝利へのカギでしょう!



まとめ


最後までご覧いただき
ありがとうございます!

今回の記事はいかがでしたでしょうか?

ナイジェリア戦は
グループステージ3戦目です。

この試合では
ノックアウトステージに良い状態で
臨めるように、
選手をターンオーバーしたいところです。

そのためには、
2戦目ブラジル戦までにある程度、
次に進める目途をつけておきたいですね。

中2日で連戦が続く今大会ですので、
主力選手を使いっぱなしにするのは
現実的ではないです。

サブメンバーを使うだけの
成績的な余裕も非常に重要なのです。

当サイト「青きサムライinfo」では
観戦のお供になるサッカー情報を発信中です。
ぜひ、他の記事をご覧くださいね!