こんにちは

こちらは「青きサムライ情報局」です!

観戦のお供になるサッカー情報を発信していきますので、
ぜひお役立てくださいね!

今回は「なでしこジャパンのスペイン遠征」

“ニュージーランド戦”についてお届けします。

男子のU23代表も女子のなでしこジャパンも
今大会もオリンピック本大会への切符を
手に入れましたね。

アジアのレベルが高まっているなかで
難しい局面もありながらの本選出場は
観ているこちらも嬉しいですよね。

そんな迫る“パリオリンピックへの試金石”
ニュージーランドとの2連戦についてです!

試合日程

まずは試合日程から確認していきましょう。

第1戦

『なでしこジャパン – ニュージーランド代表』

日程:5月31日(金)

キックオフ時間:23:00(日本時間)

会場:(Estadio Nueva Condomina(スペイン/ムルシア))

第2戦

『なでしこジャパン – ニュージーランド代表』

日程:6月3日(月)

キックオフ時間:23:00(日本時間)

会場:(Estadio Nueva Condomina(スペイン/ムルシア))

スペイン遠征では
パリオリンピック出場国
ニュージーランドと2連戦を行います。

スペイン代表とは本大会の
グループステージが同組なので、
対戦は回避なのでしょうか?

本大会の直前マッチで
ニュージーランド代表相手に
現在の力を見せてほしいですね。

▽A代表の6月シリーズの情報はこちら▽

【日本代表】ミャンマー戦のテレビ放送(TVer)情報!スタメン予想も【観戦のお供に】

【日本代表】シリア戦のテレビ放送(TVer)情報!スタメン予想も【観戦のお供に】

テレビ放送(ネット中継)予定

なでしこジャパンのスペイン遠征

ニュージーランド戦のテレビ放送
残念ながら

「予定されていません」

しかし、

JFA(日本サッカー協会)HPにて
以下のように発表されている通り。

【試合の配信について】
今回の国際親善試合は、2試合ともJFAメジャーパートナーであるKDDI株式会社によるサポートの下、同社との共同事業にてJFATVにてライブ配信を予定しています。
JFATV:https://www.youtube.com/jfa
※JFATVでは日本国内でのみ視聴可能です

YouTubeの「JFATV」にて配信予定です。
https://www.youtube.com/jfa

日本からスペインで戦うなでしこに向けて
声援を送りましょう!

【ユーロ2024】放送はAbema?昨今の中継決まらない問題【サッカーにもPPV】

招集メンバー

今回の招集メンバーは以下の通りです。

GK
山下 杏也加 ヤマシタ アヤカ(INAC神戸レオネッサ)
平尾 知佳 ヒラオ チカ(アルビレックス新潟レディース)
大場 朱羽 オオバ シュウ(ミシシッピ大/アメリカ)*

FP
熊谷 紗希 クマガイ サキ(ASローマ/イタリア)*
田中 美南 タナカ ミナ(INAC神戸レオネッサ)
清水 梨紗 シミズ リサ(ウェストハム・ユナイテッド/イングランド)
清家 貴子 セイケ キコ(三菱重工浦和レッズレディース)
守屋 都弥 モリヤ ミヤビ(INAC神戸レオネッサ)
長谷川 唯 ハセガワ ユイ(マンチェスター・シティ/イングランド)
北川 ひかる キタガワ ヒカル(INAC神戸レオネッサ)
林 穂之香 ハヤシ ホノカ(ウェストハム・ユナイテッド/イングランド)
南 萌華 ミナミ モエカ(ASローマ/イタリア)*
長野 風花 ナガノ フウカ(リバプールFC/イングランド)
千葉 玲海菜 チバ レミナ(アイントラハト・フランクフルト/ドイツ)*
植木 理子 ウエキ リコ(ウェストハム・ユナイテッド/イングランド)
宮澤 ひなた ミヤザワ ヒナタ(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド)
高橋 はな タカハシ ハナ(三菱重工浦和レッズレディース)
石川 璃音 イシカワ リオン(三菱重工浦和レッズレディース)
藤野 あおば フジノ アオバ(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)
浜野 まいか ハマノ マイカ(チェルシー/イングランド)*
谷川 萌々子 タニカワ モモコ(FCローゼンゴード/スウェーデン)*
古賀 塔子 コガ トウコ(フェイエノールト/オランダ)*

長谷川唯や熊谷紗希など
欧州クラブで活躍する主力選手が
順当に選出
されましたね。

今回はスペイン遠征ということで
欧州組は現地合流することが可能。

長距離移動や時差などによる
コンディション不良の心配も少ないと思われます!

ニュージーランド代表の実力

最後に今回対戦するニュージーランド代表
についての情報
です。

ニュージーランドといえば
前回の女子ワールドカップの開催国
(オーストラリアとの共同開催)

そんな代表チームは
オリンピック本戦やワールドカップ本戦に
コンスタントに出場しています。


(W杯2023 ニュージーランド-ノルウェー)

しかし、いずれもグループステージ敗退が
最高成績になっています。

そのため、なでしこジャパンは
勝利はもちろん、本大会を見据えて
戦術面で様々なチャレンジをしてい欲しいですね。

2戦ありますから、
多くの選手を起用してほしいです!

まとめ


最後までご覧いただき
ありがとうございます!

今回の記事いかがでしたでしょうか?

いよいよパリオリンピックまでの時間が
短くなってきました。

特に女子サッカーにおいては
オリンピックは非常に重要な大会です。

この最高峰の舞台のために
スペイン遠征のニュージーランド戦で
良い準備をしてほしいですね。