こんにちは

今回は
「U23アジアカップ2024」
について取り上げます。

【3月28日更新】
放送(中継)情報を更新!
DAZNにて全試合生中継が決定。

地上波テレビ放送予定の試合もあり!

若き日本代表が
パリオリンピックの予選を兼ねる
アジアの戦いに挑みます!

“上位3チーム”にパリ五輪の出場権が
与えられる今大会、
未来の日本代表を背負う若武者の
活躍に期待です!

【U23男子】パリ五輪の組み合わせが決定!アジア予選の展望も解説

組み合わせと試合日程

まずはグループステージの組み合わせ
試合日程を確認していきましょう。

グループA

カタール
オーストラリア
ヨルダン
インドネシア

グループB(日本)

日本
韓国
UAE
中国

<第1戦>
vs中国代表
日程:4月16日
キックオフ時間:22:00
(※日本時間)

<第2戦>
vsUAE
日程:4月20日
キックオフ時間:0:30
(※日本時間)

<第3戦>
vs韓国代表
日程:4月22日
キックオフ時間:22:00
(※日本代表)

グループC

サウジアラビア
イラク
タイ
タジキスタン

グループD

ウズベキスタン
ベトナム
クウェート
マレーシア

テレビ放送予定

U23アジアカップ2024は

『テレビ朝日系列で生中継』

されます!

グループステージ第2戦のUAE戦
準々決勝
決勝
の試合については放送未定です。

DAZN?ABEMA?
判明し次第情報を更新します!

【3月28日更新】

DAZNにて全試合ライブ配信されることが発表されました。

したがって、地上波放送がない試合
(vsUAE、準々決勝、決勝)についても
DAZNにて見られることが決定しました。

招集メンバー

まだ招集メンバーは発表されていません

※メンバー発表次第情報を更新します

大会の展望

次に大会の展望をしていきます。

グループステージは
中国、UAE、韓国と同組になりました。

いやー、厳しいというか
難しいグループに入りましたね。

まずはグループステージに韓国がいるのは
きついですよね。

幸い3戦目に対戦するので
それまでにグループ突破を決めておきたい。

UAEや中国も油断はできない相手です。

A代表のアジアカップでもあったように
アジアの国々相手とはいえ、
簡単な試合は1試合もありません。

オリンピックは
ワールドカップよりも出場枠が少ない
狭き門ですが、若き日本代表は
きっと突破してくれることでしょう!

まとめ


最後までご覧いただき
ありがとうございます!

今回は
「U23アジアカップ2024」
について取り上げてきました。

オリンピック前回大会は
東京開催ということで
日本代表は予選が免除されました。

オリンピック予選という位置づけで
大会に臨むのは2016年大会ぶり
となります。

個人的にはオリンピック予選を兼ねる
U23アジアカップはW杯予選よりも厳しいと
思っています。

出場枠も少なく
一発勝負の準々決勝、準決勝を
勝たなければならないですからね。

そんな狭き門を目指す
若き日本代表に期待しましょう!